表紙と本文原稿ができたら、内表紙やまえがきなどを追加して、コミスタのデータをコピー本用出力データとして完成させていきます。

コピー本用出力データを完成させるときは、必ず4の倍数のページになるようにします。

表紙と裏表紙のページはここでは含めません。

今回追加するページは、内表紙、まえがき、あとがき、奥付ですが、奥付以外は必ずしも必要なわけではありません。

本文のページ数に応じて調整してください。

また、追加する内容も、トークやインフォメーションなどでもオッケーです。

ページの追加方法

1)追加する前のページをクリックします。

コミスタでページを追加する

2)右クリックで「新規ページの挿入」を選択します。

コミスタでページを追加する
3)新規ページが追加されました。

コミスタでページを追加する

 

 

ページの追加方法(先頭にページを追加する)

1)先頭のページを選んで右クリック後、「用紙を選択して挿入」を選択します。

コミスタでページを追加する
2)「ページの挿入」のダイアログボックスが現れますので、ファイルを作ったときと同じ用紙を選択し、追加するページ数と、ページを挿入する場所を選んで、OKを押します。

コミスタでページを追加する

3)先頭のページに新規ページが追加されました。

7-2-3

 

・内表紙の追加

1)本文の前に新規ページを追加します。

コミスタでページを追加する
2)内表紙を追加します

コミスタでページを追加する

・まえがきの追加

1)内表紙の次のページに、白紙ページを追加します。

コミスタでページを追加する
2)まえがきを追加します。

コミスタでページを追加する

 

・あとがきの追加

1)本文最後尾の次のページに、白紙ページを追加します。

コミスタでページを追加する
2)あとがきを追加します。

コミスタでページを追加する

・奥付の追加

1)あとがきの次のページ(もしくは裏書きのウラ、表3の前のページ)に、白紙ページを追加します。

コミスタでページを追加する

 

2)奥付を追加します。

コミスタでページを追加する
奥付に記載する内容は、

・本のタイトル
・発行日(本をはじめて売る日です。イベントで売る場合は、販売イベント日を記載します)
・発行(サークルで本を発行している場合は、サークル名を記載します)
・発行者(本の発行者名を記載します。ペンネームで大丈夫です)
・印刷所(オフ本の場合は印刷所名を記載します。コピー本の場合は記載しなくてもオッケーです)
・連絡先(メールアドレスでオッケーです。必ず連絡がつくものを記載します)
です。

ホームページを持っている場合は、URLを記載をするのもオススメです。

コピー本用出力データの完成

コミスタでページを追加する

コピー本用出力データが完了したら、ページ数が4の倍数になっているか確認してください。