1-便箋を作ろう(モノクロ、1色刷り便箋)
B5のモノクロ便箋、1色刷りの便箋を作る時は、原稿用紙にスミ1色で原稿を描いていきます。
B5の場合は同人誌原稿用紙サイズで大丈夫です。

1枚目に表を、2枚目に裏の原稿を描きます。
絵柄になる方の原稿は、タチキリ線よりも多めに描いておきましょう。
罫線の原稿は罫線を自分で測って書くか、罫線のトーンなどがありますので、そちらを利用するなどいいでしょう。
(罫線トーンの方が歪んだりしないのでいいと思います。便箋専用の罫線トーンがあります。)
また、プリンターで出力したものを貼ってもいいと思います。
びんせんはB4サイズで印刷されますので、B5の便箋を作りたい時はB5に断裁してもらうように発注書に書いておきましょう。
(B6以下の断裁は印刷所によっては別料金を取られることがあります)