13-オフ本を作ろう(カラー表紙4)
アナログカラー表紙の場合、タイトルなどの文字は色指定を使うと綺麗に仕上がります。

カラー原稿の上に厚手のトレーシングペーパーをかけ、トンボをとります。
そこに、焼きこんでほしい文字などを墨一色(黒のマジックやインクなど)で描くか、貼りこみをします。
厚手のトレペの上にさらにトレペをかけ、色指定をします。
色指定は赤色や青色などと抽象的な指定をしないで、カラーチャートを使って指定するか、もしくは色見本(雑誌等の切り抜き)をつけておきます。
3年間同人活動を行った元同人作家が伝えるコピー本、オフ本、ペーパー等の、同人誌の作り方サイトです。
アナログカラー表紙の場合、タイトルなどの文字は色指定を使うと綺麗に仕上がります。
カラー原稿の上に厚手のトレーシングペーパーをかけ、トンボをとります。
そこに、焼きこんでほしい文字などを墨一色(黒のマジックやインクなど)で描くか、貼りこみをします。
厚手のトレペの上にさらにトレペをかけ、色指定をします。
色指定は赤色や青色などと抽象的な指定をしないで、カラーチャートを使って指定するか、もしくは色見本(雑誌等の切り抜き)をつけておきます。
SPONSORED LINK